安全で安心な家づくり、社会創りに貢献します。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • ブログ

ブログ

いばらき住まいづくり協議会

昨夜は築株式会社の事務所で「いばやき住まいづくり協議会」の会議でした。 住まいづくりのイベントや茨木市公明党市議団の勉強会などの打合せ。昼前の賃貸住宅新聞社の取材につづいて、二回目の茨木市入り。 途中の道で、大学時代に通 …

取材

Locaco Projectの村上さんが賃貸住宅新聞社の取材を受けるのに、同席しました。 新拠点のロカコビルはまだ鋭意DIY中ですが、活動の取材を受けて、まちづくりの活動がさらに認知されることを願います。 茨木市ばかりで …

新春のつどい

週末、高槻城公演芸術文化劇場で開催された「衆議院議員 池下卓 新春のつどい」に出席しました。 12時からの開催で、現場調査の姿のまま会場へ向かい、スピーチ後しばらくして、べつの新築の設計のために帰る、というハードスケジュ …

1月度例会

講習、試験につづいて、大阪第一支部・第二支部の合同例会を開催しました。 3月に向けてのイベントなどについて、協議しました。

古民家鑑定士講習試験

週末、古民家鑑定士講習・試験を開催しました。 再試験の方もおられましたが、無事の合格されますように。

人への投資

読売新聞12月24日付 「地球を読む」欄での山中伸弥教授の意見からの抜粋です。 読み違えているかもしれませんが。 基礎研究が何十年の時を経て、成就した事例を挙げていて、科学でブレイクスルーを起こすのに、挑戦的な基礎研究の …

はじめよう、文化財の活用

国登録有形文化財を活用したイベントが島本町の水無瀬神宮客殿で行われます。 お茶の点て方やお抹茶の出来る様子などの体験ですが、島本町立歴史文化資料館の見学もあります。 https://www.aba-osakafu.or. …

空き家特別例会

過日、井上講師による大阪での「空家特別例会」に出席しました。 久しぶりの井上講師の勉強会への出席でした。もちろん、その後の懇親会へも出席。

朝食会セミナー

先日、柳本顕衆議院議員の国政報告会 朝食セミナーに大阪第二支部の中原支部長と参加しました。 大阪・関西万博の状況などの報告がありました。大阪観光局との打合せがあり、途中退席しましたが、勉強になる時間を過ごせました。

洲本支部設立総会

昨日は、兵庫県洲本市での空き家アドバイザー協議会洲本支部の設立総会に出席しました。 多数の来賓の出席いただいたものですが、洲本インターから歩いて二十五分のはずが、辿り着くのにしんどかった。 総会、特別セミナーのあとは、懇 …

« 1 11 12 13 65 »
PAGETOP